夏のスやキンケアとは

Menu

夏って不調になりやすい

そろそろ暑くなってきますね!

「体が暑さに弱いのよぉ!」っていう方は多いですね

その中でもお肌はとても暑さに弱いところ!!

ほんとは暑さだけではなくてね

寒さや疲れ、自律神経の乱れや不安など

お肌はとにかく不調に弱い!!

なぜかというと

「とても薄いところだから!」

そして

新陳代謝が体の中で一番活発だから!

どんどん生まれ変わるのにはパワーがいります

だからパワーがでない不調な時!乱れるのです!!

そして夏はダメージが多いので不調になりやすい

大事なのは「安定させておくこと」

そのためにはスキンケアが重要なのです

ダメージに負けない肌作りです

夏の肌って

夏のお肌の特徴は

べたべたしている!→皮脂が多い→乾燥の合図なのです

インナードライ!→肌の中が乾燥している→しっかり保湿が大事

毛穴が開いている→キメが乱れている→乾燥の合図なのです

夏の肌へのダメージって

①紫外線→肌を乾燥させ疲れさせ、メラニン色素を増やす!

②汗→汗はお肌の水分と大事なミネラルも一緒に排出させるので乾燥させます!

③暑さ→疲労の原因!疲労は新陳代謝を遅らせ老化させる!

夏のスキンケア

夏は知らない間に乾燥している季節!!

今すぐ誰でもできるケア→まずは「保水」お化粧水をたっぷりたっぷり!

夏になるといつも「お化粧水の3度つけ」をお伝えしていますが

最近私は「丁寧な生活」を意識して続けている中で

お化粧水は5度はつけています(*^^)v

するとほんとにお肌もふっくらと気持ちいいし

そうすると表情も変わってきます!

美肌の条件だけではなく美人の条件のも

「お化粧水たっぷり!」が入ることは間違いありません

そして

保湿も大事」入れた水分が蒸発しないように保湿(クリーム)

ダメージを受けたお肌に栄養補給!!(美容液)

大事にすればするほどお肌は変わる

お肌は体の中で一番新陳代謝をしているところ

もちろん老化によりスピードは落ちます

だからあきらめると老化のスピードは加速します(>_<)

その反対にがんばるとよみがえります若返ります!

「筋肉は裏切らない」と同じです

お肌は夏に老化すると言われるほど

夏のダメージは怖いのです

「この夏老化しない」宣言を一緒にしましょう♡

この記事を書いた人

小学5年生からニキビ肌に悩み、お肌の改善とともに人生も輝き出したことから、お肌で悩む女性のためのフェイシャルサロンを設立。
常に最新美容、最高の美容をと、最新機器の導入や、皮膚医学、東洋医学などを追求。お肌のことならどうに
かしてくれる!サロンとしてお客様に定評を頂く。

コメント

コメントする

Menu