季節とお肌– category –
-
秋のお肌はインナードライ
【】 まだまだ暑さは続きそうですが、暦の上では夏も終わりに近づき 体はというと、夏の疲れが出始めている・・・のではありませんか?^_^ 夏の疲れは、紫外線や暑さだけではなく、たくさんかいた汗も原因です 特にお肌は、インナードライという肌内部の乾... -
夏の肌荒れと夏休み
8月に入ってからは、夏らしく暑い日が続いていますね!でもいつになく長い梅雨でしたね〜。なんだか昔みたい(30年前くらい)でしたね(^-^) そして、この夏の空の色!すごく綺麗だと思いませんか?常夏🌴大阪でもリゾート地にいるみたいな空だと思います! ... -
春は肝
「春は肝」ゆみらぼ上級者なら、うんうん!って感じですね。 これは東洋医学の言葉です。補うことで予防する東洋医学! 当サロンのゆみらぼメソッドでは、三面から(外面・内面・精神面)お肌を見て、働きかけていくことで、より早く健康的に美しいお肌を... -
冬のお肌ってどんなお肌?
【】 冬のお肌は、しっとりとした潤いがあって キメも整っていてツルンとしていてヒンヤリしている 夏と違ってベタベタしないので ついつい触りたくなる気持ちいいお肌 そうじゃない!って方は、何か間違ってるかもです 夏には夏のダメージ対策! 秋には夏... -
秋は「毛穴の開き」が気になる季節
日曜日は、晴天の運動会日和でしたね。 夏が終わって、疲れた秋肌には、少々キツイダメージになったと思います。 運動会や秋のお出かけで日焼けしちゃった!という方は、 しっかりとケアしてくださいね♡ ストレスは、お肌も心もだいたい3か月くらい... -
秋のアレルギー肌とニキビ肌
まだ暑い日もありますが、空はすっかり秋空ですよね。 私は青い空の雲が大好きです。季節によっても変わりますが、 毎日毎日いろんな形の雲にワクワク楽しませてもらっています。 その中でも秋空は最高ですね(*^-^*) みなさん、お気付きですか? お... -
春の不安定
もうすぐゴールデンウイーク♪ ゴールデンウイーク近くになると、やっぱりゴールデンウイーク必要だなって思います。 だって春って、何かとがんばる時で、がんばらなきゃならない時で、結局がんばっちゃう時! だから休みたい。 そろそろみなさん疲れてきて... -
春の紫外線対策
春がもうそこまで来ていますね。 3月はあったかい日と寒い日が繰り返される寒暖差がある月ですね。寒暖差は意外とストレスになりやすい。 だっていやですもんね。昨日はあったかくて、もう春だ!と思ってたのに、今日は寒い~(>_<)なんて。 でも「寒... -
春のお肌トラブルの予防と対策と前に
春のお肌ってどんなイメージがありますか? 春と言えば最近は「花粉症」でしょうか。花粉症がこんなに言われるようになる前は、春と言えば「ニキビ」や「毛穴」や「アレルギー」でしたね。花粉症もアレルギーの中に入りますね。 では、春はお肌にとってど...
12