アトピー性皮膚炎って言葉が、30年くらい前から聞かれるようになりました。
アトピーって、「奇妙な、原因不明な」というような意味なのですが、最近ではそれがアトピーっていうアレルギーの一つに入れられてるみたいですね。
なぜかというと、アトピーの原因が色々とわかってきたからです。
例えば、卵アレルギーや、小麦粉アレルギー。その原因に対してアレルギー反応を起こしてしまう、という体質だということです。
20年前は、原因がわかっていなかったので卵除去などという考えも浸透しておらず、お肌にアレルギーが出ている方がたくさんおられました。湿疹による痒みで苦しみ抜かれたと思います。今ではその原因がわかったことで、湿疹が出ることもなく、卵を除去することでお肌的には問題なく生活されています。
食物アレルギーに関しては、除去食をしていくことで対策していけます。
ですが、それ以外の、例えば、ハウスダストや花粉、ダニやホコリ、いろんなアレルギーが判明して、アレルギ体質と分類される!ハウスダスト除去なんてできるでしょうか?
私も、アレルギー検査をしたことがあるのですが、ハウスダスト!ダニ!アレルギーと診断されました。
私は皮膚科の先生に、「ハウスダストのアレルギーじゃない人っているんですか?」って言ってしまいました(笑) 先生はただ笑っておられましたけどね。
アトピーは治らないって病院で言われた方は少なくないです。それは、「私(その先生)は治せない」ってことだと思います。私は、時間はかかりますが、アトピーは治る病気だと思っていますし、治られた方はいらっしゃいます。
今、お肌への症状として、乾燥してガサガサしていたり、痒みや赤みががあったりするなら、今すぐ症状の緩和を実感頂ける施術をさせて頂けます。
ゆみらぼのコースとしては、深部洗浄とバイオニックのコースです。状態を見て、バイオニックだけになるかも知れませんし、肌別でパックをさせていただくかも知れませんが、しっかりお肌を見て施術させて頂くので、その都度お肌の改善を実感頂けます。
アトピー肌の特徴から、お肌の鎮静をさせていき、それを続けていくことでアレルギーを沈静化させていきます。定期的にご来店頂くことやホームケアや体質改善のための食生活など、がんばって頂くこともありますが、お肌の改善という喜びがあれば、がんばって頂けます。
お薬に頼っていながら、一人でがんばっている感で、不安を抱えておられる方はぜひご相談ください。一緒に向き合っていきましょう。
お肌は心の鏡体の鏡!今までのストレスを改善していくだけでも、お肌の改善につながります。一度のご来店でも、ビックリするような効果を実感頂けます。
乾燥したお肌のまま放っておくと、どんどん敏感肌がひどくなっていき、」症状が悪化して慢性化していくことになりかねません。だから保湿をしっかりしてくださいね。
また、アレルギーは腸の状態とも深く関係しているとよく聞きますよね。だから花粉アレルギーの改善のためにヨーグルトを食べるとかも聞きますよね。
腸の状態は本当に大切です。アレルギーがない方でも、納豆やみそ、お漬物などを毎日摂ったり、たっぷりの野菜メニューを摂ったりして頂きたいです。そういえば、昔は食べられていたものばかりですね。
最近私はインスタグラムで私の野菜メニューを紹介しています。私も仕事しながら毎日の食事作りをしていますので、手の込んだことはできません。ですが、毎日美味しく楽しく、でも太らない健康的なメニューを考えています。よかったら参考にしてくださいね♡
ゆみらぼのインスタグラムこちらから見れます
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.instagram.com/yumi_labo_nikki/
最近はスーパーに行けば一年中同じような野菜が並んでいます。季節の野菜を食べることが少なくなってきています。 また、夏は暑いけどクーラーで体が冷えたり、冬は温暖化のせいで昔ほど寒くはなく、面倒くささやおしゃれのために冷え対策ができていない方が多いです。ゆみらぼでは、アレルギー予防だけではなく、健康なお肌と心と体作りのために、季節を追った生活のアドバイスをしています。(季節ごとにお客様にゆみらぼ通信を発送しています。)季節のものをしっかり食べて、体をしっかり温める!!このことがとても大事ですよ!
「やってるけどなー、でもダメだなー」って思われる方は、もっと!!してくださいね(^^)/ 野菜が!温めが!足らないんです。変わるまでガンバッテいきましょうね♡一人で挫折しそうなときはゆみらぼに来てくださいね!(^^)!