最近のお肌の特徴は、もうすぐ7月だというのに
春のお肌を引きずっている感じがすごくします!
春の不安定なお肌に、「プラス汗」による肌トラブルが出てきているみたいなお肌です。
今回はかゆみについて書いてみたいと思います。
お肌がかゆいってほんとにつらいですよね。
私も、サロンをオープンさせて2年目のころに、手がかゆくなるという
エステティシャンとしては一番ダメージな肌トラブルに悩まされたことがありました。
昼間はいいのですが、夜になると手の指がかゆくてかゆくて(>_<)
朝になると寝ている間にかいてしまって、指が腫れあがってボロボロになってたこともありました。
かゆみって、かきながら、ダメだってわかってる自分と戦うのと、かゆみと戦うのと
ほんとに頭がおかしくなるくらいでした。もう意地になってかいて、気が遠くなりそうになったことも。。。
だからかゆみでお悩みの方の気持ちは、わかっている方だと思います。
かゆみは、かゆみの1番の原因と、かいた後の肌荒れ状態とのどちらからもケアしていかなければなりません。
かゆみの原因って、私のエステティシャンとしての経験では、ほとんどがストレスです。
もちろん、花粉や黄砂、食べ物のアレルギーもストレス物質のうちです。
そして精神的(心)・肉体的(体・疲れ)なストレス。
食べ物については、アレルギー検査をして、除去していけばいいだけです。
花粉や黄砂は時期があり、そしてストレスもですが、必ず終わります。
だからあきらめないでほしいです♡
かゆみの原因となっているストレスが何かを、ある程度でいいので
見つけることが大事です。
こじつけでも構いません。理由がわかるとお悩みの半分は解決です!
だから、自分がしんどいなって思ってることや、がんばってる自分などを認めてあげて
そりゃストレスかもなって。。。。そして、えらいなぁ!!って自分を褒めることです。
ストレスがあってもその原因を除去することってなかなかできないですよね。
だからね、ストレスに立ち向かってる自分を褒めてあげる!それだけでも全然違うんですよ(^-^)
お客様のほとんどが、自分ががんばってることのすごさに気づいてないんですよぉ~~!!
でもね、かゆみが出てくるぐらいがんばってるんですよ♡
私の手の指がかゆくなった時のことです!
半年くらいかゆみで悩んでいたのですが、住道駅近くの高橋皮膚科の先生の一言でかゆみとさよならできました。
「あんた、そんなにがんばらなあかんか?」って。。。
その一言に大きな大きな涙がポロポロポロポロ出てきたんです。
自分ではそんなに無理してがんばってるつもりはなかったのですが
体は無理して悲鳴をあげていたんですよね。それがかゆみに。。。
先生の言葉に、自分を認めることや楽になることが大事なんだなぁとつくづく思いました。
がんばってるつもりはなかったけど、胸がスーっと軽くなる感じ。
それからかゆみもだんだんなくなり、手の荒れもなくなりました。
高橋先生は私の恩人です。
私も高橋先生みたいに、お客様の胸がスーっとなるような癒しを与えていければと日々精進しています。
コロナによる不安がストレスとして、トラブル(かゆみ)になって現れる今日この頃。
ストレスも癒しながら、かゆみときちんと向き合っていきましょう!
かゆみには、まずはお肌を乾燥させないことです。
しっかりとお肌が潤っていれば、ストレスがお肌に現れにくいです。
少し厚みのある、でも油分の少ないヴェールタイプのクリームを塗り重ねて
乾燥している時間をなるべく作らない!!それを繰り返して、短期間で治すことがベストです。
かゆみがでたら、冷やす!(冷やしすぎるとその後血流がよくなってまたかゆみが出ることがあるので注意!)
冷やしてかゆみがおさまったら保湿。
保湿している間に荒れたお肌も治るような栄養クリームをしっかりぬることです。
何よりもまず、今の自分でいいんだって!「あー幸せ♡」って口ぐせにするといいですよ♡
ストレスとも仲良く付き合えるようになりたいですね(*^-^*)
コメント